前にも書いたけれど、数年経つだけで見方が変わる…
というのが以前と変わった点で、一応視野が広がったのかもしれない
反省すべき点は、この日は欲張って三ヶ所も撮りに行った事
一ヶ所をもう少し掘り下げて、じっくり撮るべきだった
しかし新しく工事している最中で各写真にクレーンが多く映っていた
新しいモノもいいけれど、古いモノも大切にして欲しい
今度行く時はもう少し違う半田市の街並みを撮ってみたい…


















EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
いつも応援ありがとうございます
大変励みになります…

にほんブログ村
今日はダントツ6枚目!が好きです^^
映り込み、対称性、この2つが大好きなんです~
↓飛んでる蝶々がいっぱい!
凄いですね!
コメントありがとうございます
>今日はダントツ6枚目!が好きです^^
>映り込み、対称性、この2つが大好きなんです~
これは…悩みました…
縦、横、左右に振ったり何枚も撮りましたが、
詰まるところ正面で落ち着きました
左にある木と影がアクセントになり良かったんですが、
クレーンが邪魔でしたね…
>↓飛んでる蝶々がいっぱい!
>凄いですね!
ここの辺りの画は、コツを掴んだ頃ですので、
自分で言うのもなんですけど、良いかなぁって思います
凄いのは…この条件の良い環境と綺麗な蝶達…ですね(^_^)
2枚目のお写真好きです。ビニールと煙突とゴミ入れ、建物の中には、鉄骨でしょうかね?なんだか、いつものfuku様らしくない切り取りが、印象的でした。
コメントありがとうございます
そう言われるとそう思えてきますが、
意外とこういう雑多な感じと生活感がある被写体も好きですよ
まあ、ここは観光地でもあるんですが、
それ以外の何でもない、一見すると意味が無いモノも撮りたくなる場所でした
この街以外でもこういった場所はまだまだあると思いますので、
今年は自然風景と真逆の写真が入り交じりそうな気がします(^_^;)