





EOS 6D + EF70-200mm F2.8L IS II USM
ここ最近公的にも私的にもいろいろとあり、ドタバタしている
先の土日も仕事絡みで撮影に行けず、まさに不本意の記事になっている
この土日もそんな状況が続きそうな予感がある
ブログって自分主観で更新しようがしまいがそれは自由なのは解っている
でも、意図するものでない画を載せる時って気が引ける…
同じような画を載せて何になるんだろうって常に思う
解っているけれど、どうしようもなく…「不本意」という言葉しか浮かばない
なのでしばらくランキングを外そうと思っている
こんな状況で皆さんに申し訳なくて…ただそんな思いである…
本日コメント欄閉じさせていただきます…ご了承ください…










EOS 6D + EF70-200mm F2.8L IS II USM
時々晴れ間が出そうなんだけれど、やはり直ぐに厚い雲に覆われてしまう
この日、陽が射したのはほんの数回で、家に近付くにつれ天気が回復…
一応晴れの予報だったので出かけたのだけれど、山の天気は分からない
まあ、また今度晴れている時に来てくれよ、と言っていると思いたい…
■撮影地:岐阜県 付知峡付近
本日コメント欄閉じさせていただきます、ご了承ください…

にほんブログ村






EOS 6D + EF70-200mm F2.8L IS II USM
天気予報は恋模様で思い通りには行かず…
でも今年はどんな状況でも撮れるようにと心掛けていて、
曇天を逆手に取るとこんな感じになる
画的には平べったくなるけれどそれもまた宜し…
コメント欄開けておきますが、ご返事遅れるかと思います…ご了承ください…

にほんブログ村








EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
まだまだ年内に出しておきたい画がある
やはりここ、千畳敷カールも今年行った中で5本の指に入る程の美しさ
紅葉のタイミングは逃したものの、行った事には意義があり、
来年の紅葉の時期には是非、いや、絶対に行きたい場所の一つ
その時にはあの憧れのブロガーさんとお会いできるだろうか?
いや、でもこのような場所では一人のほうがフットワークが軽く、
単独での撮影の方がベターなのだろうと思うし、
あのブロガーさんも同じように考えるだろうと、私は思う
本日もコメント欄閉じさせていただきます…ご了承ください…
続きます

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
大変励みになります…









EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + EF70-200mm F2.8L IS II USM
ネタが無いという訳ではないのだけれど、年内に出しておきたい画がある
今年の秋はあちらこちらで、今までに撮った事の無い場所で紅葉を撮った
その中でもここの紅葉は、天候こそ恵まれなかったけれどとても綺麗で、
最近いろいろと撮りながらも頭の片隅では、いつ出そうかと気になる程…
来年またこの場所で、しかも晴天のベストのタイミングで行きたいと思う
本日コメント欄開けておきます…返信は遅れるかと思いますが、ご了承ください…

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
大変励みになります…