露光時間が長く、カメラ内のデータ修理が遅いのもあってか、
結構な枚数を撮っていたつもりが、あまり撮っていない
ここからはほぼ日没後に撮ったもの
日没直後〜数十分までの色のある風景はなくなり、
当たり前だけれど、街の光や車のライト以外はほとんど暗闇
それに比べると、やはりトワイライトタイムの風景は美しい

一枚だけ、日没直後のトワイライトタイム












広角の映り込みが悔しい…けれどあえて掲載…


次は3年後ぐらいに来ようかな?
EOS 7D + EF24-70mm F4L IS USM + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
いつも応援ありがとうございます
大変励みになります…

にほんブログ村
東山スカタワーからの名古屋の夕景、夜景
この日は日中かなり霞んでいたので、心配だったけれど、
やはり光のチカラは強い…貫いてくる
前半は日没、後半は日没後の様子
東京や大阪のような夜景は撮れないけれど、
大いなる田舎、名古屋の夜景はこんなものだ
ここではなく、どこかの高層ホテルからでも撮れそうだけど、
撮影の為に昇らせてくれるかどうかは分からない
秋には桜通から銀杏並木と合わせて、
撮れたりできないだろうか?























広角だとどうしても背景が入ってしまうという…残念…


これぐらいの時間帯の雰囲気が好きかなぁ?


EOS 7D + EF24-70mm F4L IS USM + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
しかし、日没から暗くなるまでの時間がかなりかかった
日没が7時頃で、完全に暗くなったのが8時前…待ったよ…
続きます
いつも応援ありがとうございます
大変励みになります…

にほんブログ村