

EOS 6D + EF28-70mm F2.8 L USM
6月の徳川園風景
似たような感じですが、少しづつ変えています
花しょうぶとの相性も良く、翠色の中でとても映えますね
外部リンク:雨を聴く 徳川園の和傘
↓にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村


EOS 6D + EF100mm F2.8L IS
6月の鶴舞公園風景
花しょうぶって、難しい被写体だと思うのです(個人的に)
それをなんとか上手く撮れないかな、と思い太陽の力を借りました
玉ボケの魅力を感じさせてくれます
↓にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村



EOS 6D + EF100mm F2.8L IS
6月の鶴舞公園風景
日傘とか、麦わら帽子などを被り、皆さん見に来ておりました
この花しょうぶがある水面からも、土の匂いや湿度、植物独特の香りがしています
写真自体も、花しょうぶのパリッとした夏らしい雰囲気を出してみました
↓にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村



EOS 6D + EF100mm F2.8L IS
6月の鶴舞公園風景
黄色の花しょうぶだけ集めてみました
相も変わらず、水面のキラキラを求めて…
2枚目の咲き方が、何となく水仙のような感じがしませんか?
↓にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村


EOS 6D + EF28-70mm F2.8 L USM
6月の徳川園風景
水面にリフレクションで映る和傘も綺麗でした
後ろから撮ると、花しょうぶとの共演が楽しめますね
外部リンク:雨を聴く 徳川園の和傘
↓にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村