東山植物園、その2-2
年始に撮った東山2週連続の写真が溜まってきているので一斉放出
今日は植物中心で…
カワセミリベンジは間もなくの予定






やはり目を引くのは春の準備をしているモノ達








EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
年始に撮った東山2週連続の写真が溜まってきているので一斉放出
今日は植物中心で…
カワセミリベンジは間もなくの予定






やはり目を引くのは春の準備をしているモノ達








EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
スポンサーサイト
東山動物園、その2
ペリカン、ペンギン、シロクマ、アシカ、アザラシ
鳥もいいけどアシカやアザラシもなかなか面白い表情をする

もう少し広いケージに入れてあげたいね…


皇帝ペンギンは寝ている…

・・・・・

少しだけ眼を開けた

シロクマも昼寝中

完全に岩と融合している


こんにちは


EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
ペリカン、ペンギン、シロクマ、アシカ、アザラシ
鳥もいいけどアシカやアザラシもなかなか面白い表情をする

もう少し広いケージに入れてあげたいね…


皇帝ペンギンは寝ている…

・・・・・

少しだけ眼を開けた

シロクマも昼寝中

完全に岩と融合している


こんにちは


EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
鶴舞公園、その1
この日は熱田神宮に行く予定だったけど、駐車場が行列
そそくさと諦め、帰り道にある鶴舞公園に寄り道
公園内はもう完全に冬の姿だったけど
片隅に緑化センターなるものがあったので
そのあたりで花を撮ってきた

風が強い強い…

結構寒かった…





水滴発見、夢中に…




ラナンキュラスかな


EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
この日は熱田神宮に行く予定だったけど、駐車場が行列
そそくさと諦め、帰り道にある鶴舞公園に寄り道
公園内はもう完全に冬の姿だったけど
片隅に緑化センターなるものがあったので
そのあたりで花を撮ってきた

風が強い強い…

結構寒かった…





水滴発見、夢中に…




ラナンキュラスかな


EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.28
Tue
東山植物園、その2-1、ロウバイ
前回行った時、カワセミに夢中でロウバイを撮るのを忘れていた
なので2週連続で植物園に行ってきた
青空順光の画を目指してたけど、上手く撮れず
でも日差しがあったお陰で以下のような結果に…

朝一に行ったのでビオトープの池が凍っていた














EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
前回行った時、カワセミに夢中でロウバイを撮るのを忘れていた
なので2週連続で植物園に行ってきた
青空順光の画を目指してたけど、上手く撮れず
でも日差しがあったお陰で以下のような結果に…

朝一に行ったのでビオトープの池が凍っていた














EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
東山動物園、その1
植物園に行くと3〜4回に1回ぐらいは動物園にも行く
コアラとかキリンとかカバなんかは、少し飽きてきているけど
個人的に好きなのは鳥
鳥類は羽の色が様々で、いろいろな動きをして面白い
中でもフラミンゴはキレイで撮り甲斐があるように思える



何だかいつもより落ち着きがないような…


・・・・・?




落ち着きが無いのは、多分給餌の時間だったからか?



EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
植物園に行くと3〜4回に1回ぐらいは動物園にも行く
コアラとかキリンとかカバなんかは、少し飽きてきているけど
個人的に好きなのは鳥
鳥類は羽の色が様々で、いろいろな動きをして面白い
中でもフラミンゴはキレイで撮り甲斐があるように思える



何だかいつもより落ち着きがないような…


・・・・・?




落ち着きが無いのは、多分給餌の時間だったからか?



EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
名古屋市千種区の平和公園、その2、これで終わり
桜の木があったのは初めて知った
山崎川や五条川、名古屋城なんかは有名だけど
穴場的なスポットだろうか?
また春にでも行ってみたいと思う



突然目の前に落ちてきた松ぼっくり、あと5秒ぐらい先を歩いていたら頭に直撃していたと思う






アクアタワーからの眺め、名古屋駅方面

名港トリトン

これは東海市のコンビナートかな?

EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
桜の木があったのは初めて知った
山崎川や五条川、名古屋城なんかは有名だけど
穴場的なスポットだろうか?
また春にでも行ってみたいと思う



突然目の前に落ちてきた松ぼっくり、あと5秒ぐらい先を歩いていたら頭に直撃していたと思う






アクアタワーからの眺め、名古屋駅方面

名港トリトン

これは東海市のコンビナートかな?

EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.25
Sat
猫とレンズ

クローゼットを開けると2段目に登ろうとするうちの猫

いつもこっちを伺って、登るまで数分

奥からこちらを伺う…涙目で目ヤニが多いんだよね

今日はキレイに拭いてあげた

どうでもいいけど、フィルターのクリーニングしてたら、蛍光灯の映り込みが…
気になったので記録的にワンカット
EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村

クローゼットを開けると2段目に登ろうとするうちの猫

いつもこっちを伺って、登るまで数分

奥からこちらを伺う…涙目で目ヤニが多いんだよね

今日はキレイに拭いてあげた

どうでもいいけど、フィルターのクリーニングしてたら、蛍光灯の映り込みが…
気になったので記録的にワンカット
EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
東山植物園、その3、これで終わり
またしても寄せ集め的写真となった
2月に入ったらまた少し違う様子になると思うので
また足を運んでみたい








動物園に比べると人がかなり少ない

EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
またしても寄せ集め的写真となった
2月に入ったらまた少し違う様子になると思うので
また足を運んでみたい








動物園に比べると人がかなり少ない

EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
徳川園、その2、これで終わり
また寄せ集め的な感が否めないというか…
冬牡丹の存在が大きくて脇役的な感じになっているような

もう春に向けて準備しているモノもいる

行くと必ず撮ってしまう…

水仙をもう少し粘って撮っても良かったか?


コブクザクラ、秋から冬、早春にかけて咲くとの事









EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
また寄せ集め的な感が否めないというか…
冬牡丹の存在が大きくて脇役的な感じになっているような

もう春に向けて準備しているモノもいる

行くと必ず撮ってしまう…

水仙をもう少し粘って撮っても良かったか?


コブクザクラ、秋から冬、早春にかけて咲くとの事









EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
名古屋市千種区の平和公園、その1
ここに訪れるのもこれが初めて
あまり調べずに行き当たりばったり的に行ったら
予想通り撮るモノはあまり見当たらなかった
公園で遊ぶ家族、釣りをしている人、ウォーキングやランニングをしている人
カメラを持っているのは私以外に1人だけだった




公園に猫はつきもの、その他三匹ほどがいた

もの凄く睨まれた…






冬のスズメはまん丸で可愛い

野鳥の鳴き声がたくさん聞こえたけど、撮れたのはヒヨドリだけ…
EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
ここに訪れるのもこれが初めて
あまり調べずに行き当たりばったり的に行ったら
予想通り撮るモノはあまり見当たらなかった
公園で遊ぶ家族、釣りをしている人、ウォーキングやランニングをしている人
カメラを持っているのは私以外に1人だけだった




公園に猫はつきもの、その他三匹ほどがいた

もの凄く睨まれた…






冬のスズメはまん丸で可愛い

野鳥の鳴き声がたくさん聞こえたけど、撮れたのはヒヨドリだけ…
EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
東山植物園、その2
今日は植物中心でまとめてみた
と言っても花の写真は三枚しかない
名前も分からない植物もあったりと、迷走している感がある…













EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
今日は植物中心でまとめてみた
と言っても花の写真は三枚しかない
名前も分からない植物もあったりと、迷走している感がある…













EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
名古屋市東区にあるオアシス21、その2、これで終わり
初めて撮ったけどなかなか面白い所だった
夜はテレビ塔と共にライトアップされるようだから
また機会があれば撮ってみたい












EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
初めて撮ったけどなかなか面白い所だった
夜はテレビ塔と共にライトアップされるようだから
また機会があれば撮ってみたい












EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
徳川園にて冬牡丹の写真達
ここの冬の風物詩的な冬牡丹をただひたすら並べただけ
花の状態も良く綺麗な花ばかりだった
その他の写真も撮ったので、それはまた後日に…









こういった感じの少し引いた写真を撮るのを忘れた…



EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
ここの冬の風物詩的な冬牡丹をただひたすら並べただけ
花の状態も良く綺麗な花ばかりだった
その他の写真も撮ったので、それはまた後日に…









こういった感じの少し引いた写真を撮るのを忘れた…



EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.19
Sun
東山植物園にてカワセミの写真
この日は曇りであんまり良い条件ではなかったけど
居るとは聞いていたカワセミと初対面
望遠を持って行こうか悩んでいたけど持って行って正解
だけどカメラは6Dだけしか持って行かなかったから
換算200mmでの撮影だったので、少し遠く感じた

こんな感じの曇り空…


上の写真をトリミング










背中は初めて見たけどキレイな青色
EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
昨日は天気が良かったので7D持ってリベンジに
結果は…またのお楽しみで
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
この日は曇りであんまり良い条件ではなかったけど
居るとは聞いていたカワセミと初対面
望遠を持って行こうか悩んでいたけど持って行って正解
だけどカメラは6Dだけしか持って行かなかったから
換算200mmでの撮影だったので、少し遠く感じた

こんな感じの曇り空…


上の写真をトリミング










背中は初めて見たけどキレイな青色
EOS 6D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
昨日は天気が良かったので7D持ってリベンジに
結果は…またのお楽しみで
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.18
Sat
中津川市、中山道43番目の宿場、馬籠宿の街並み、その3、これで終わり
着いたらあられ、途中は曇り、最後は小雨と…何とまあ…
何はともあれ馬籠の風景もこれで最後
かじかんだ手を温めながら帰路に着いた
もう1月も中旬だけど、これで2013年の写真は片付いた
明日からは2014年の写真の記事になる…予定














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
着いたらあられ、途中は曇り、最後は小雨と…何とまあ…
何はともあれ馬籠の風景もこれで最後
かじかんだ手を温めながら帰路に着いた
もう1月も中旬だけど、これで2013年の写真は片付いた
明日からは2014年の写真の記事になる…予定














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.17
Fri
近江八幡市の街並み、その5
5回まで引っ張った近江八幡の町並みもこれで終わり
以前行った時とは機材が違うので少しは進歩したような気も…
でもまた今度来るときは、ここ以外に寺院とかも行ってみようと思う
次こそは晴れる事を願って…














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
5回まで引っ張った近江八幡の町並みもこれで終わり
以前行った時とは機材が違うので少しは進歩したような気も…
でもまた今度来るときは、ここ以外に寺院とかも行ってみようと思う
次こそは晴れる事を願って…














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
今日は満月らしいので撮ってきた(撮りたてホヤホヤ)
ちょっと前までは曇りだったけど、何とか晴れた
ついでに星空を撮れないかなと思って撮ったら
そちらの方も何とか撮れた

300mmしか持ってないのでトリミングしています

右下にオリオン座がね
EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
【余談】
この写真を撮ろうと準備してたら、パトカーが2台急いで走ってきた
外を見ると、走っていくというか逃げていくような男が…
その後警察官と話をしている人がいたので関係者(被害者?)かも
またその後パトカーが回転灯を消して走ってたり…
何があったんだろう
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
ちょっと前までは曇りだったけど、何とか晴れた
ついでに星空を撮れないかなと思って撮ったら
そちらの方も何とか撮れた

300mmしか持ってないのでトリミングしています

右下にオリオン座がね
EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
【余談】
この写真を撮ろうと準備してたら、パトカーが2台急いで走ってきた
外を見ると、走っていくというか逃げていくような男が…
その後警察官と話をしている人がいたので関係者(被害者?)かも
またその後パトカーが回転灯を消して走ってたり…
何があったんだろう
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
森林公園、その3、これで終わり
結局最後も水滴のお世話になることになった
年末の写真がまだ少し残っている
早く2014年の画を載せたいと思っているが…










EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
結局最後も水滴のお世話になることになった
年末の写真がまだ少し残っている
早く2014年の画を載せたいと思っているが…










EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
名古屋市東区にあるオアシス21、その1
名古屋に住んでいながらここへ訪れるのは今回で二回目
最初に行ったのは第一回「あいちトリエンナーレ」の時
この日は名駅に用事があったのでその帰りにここへ立ち寄った
6Dの操作が大体解ってきたので本格的に運用開始といったところ
テレビ等を撮ったのもこれが恐らく初めて…と思う













EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
名古屋に住んでいながらここへ訪れるのは今回で二回目
最初に行ったのは第一回「あいちトリエンナーレ」の時
この日は名駅に用事があったのでその帰りにここへ立ち寄った
6Dの操作が大体解ってきたので本格的に運用開始といったところ
テレビ等を撮ったのもこれが恐らく初めて…と思う













EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.14
Tue
中津川市、中山道43番目の宿場、馬籠宿の街並み、その2
前半は単発、後半は街並み風景といったところ
古い郵便ポストが何とも味わい深い
街並みの途中に郵便局があるけど、忙しいのか疑問
でもお土産の宅配とかあるのかもしれない















EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
前半は単発、後半は街並み風景といったところ
古い郵便ポストが何とも味わい深い
街並みの途中に郵便局があるけど、忙しいのか疑問
でもお土産の宅配とかあるのかもしれない















EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.13
Mon
近江八幡市の街並み、その4
前回と同様、単発の寄せ集め的な写真達
でも前回よりは明るめの雰囲気になったような?
和菓子やモミジ、束の間の晴れ間写真のおかげかもしれない














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
前回と同様、単発の寄せ集め的な写真達
でも前回よりは明るめの雰囲気になったような?
和菓子やモミジ、束の間の晴れ間写真のおかげかもしれない














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
小幡緑地公園、その2、これで終わり
いつもは行かない一番奥の歩道を歩いてみた
でもやはり撮るモノはなかなか見つからない

マムシ注意の看板に少しビビりながら歩く








完全に冬といった風景…

また出会った猫、パトロール中らしい


EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
いつもは行かない一番奥の歩道を歩いてみた
でもやはり撮るモノはなかなか見つからない

マムシ注意の看板に少しビビりながら歩く








完全に冬といった風景…

また出会った猫、パトロール中らしい


EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
森林公園、その2
撮るモノが無い中で、やはり夢中になった水滴撮り
雨が降ってなかったら、「その2」は無かったかもしれない
1月2月…どこへ行って何を撮ろうか模索中










EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
撮るモノが無い中で、やはり夢中になった水滴撮り
雨が降ってなかったら、「その2」は無かったかもしれない
1月2月…どこへ行って何を撮ろうか模索中










EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
県営名古屋空港に、年始に届いた6Dを持って撮りに行ってきた
と言っても近くのショッピングモールに買い物に行ったついでという感じ
1月3日という事ともあって私を含め、3人程カメラマンがいた

この日は何か変わった雲を見ることができた

時間があるので試し撮り

なかなかやって来ない…



まだまだやって来ない…


ようやくやって来た

近づいて来る


70mmでこれだけ近くで撮れるのもここならではの事

EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
6Dの使った感想はまた後日にでも…
もしかすると続くかも…
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
と言っても近くのショッピングモールに買い物に行ったついでという感じ
1月3日という事ともあって私を含め、3人程カメラマンがいた

この日は何か変わった雲を見ることができた

時間があるので試し撮り

なかなかやって来ない…



まだまだやって来ない…


ようやくやって来た

近づいて来る


70mmでこれだけ近くで撮れるのもここならではの事

EOS 6D + EF24-70mm F4L IS USM
EOS 7D + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
6Dの使った感想はまた後日にでも…
もしかすると続くかも…
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.09
Thu
中津川市、中山道43番目の宿場、馬籠宿の街並み、その1
ここも年末に撮ってきたもの
出かけるとき名古屋は晴天だったので期待して行ったけど
現地に近づくにつれ雲行きが怪しくなってきた
現地付近からはアラレまで降りだしてしばし車で待機
少し弱まったので何とか撮ってこれた
年末は何だか天候に恵まれなかった…














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
ここも年末に撮ってきたもの
出かけるとき名古屋は晴天だったので期待して行ったけど
現地に近づくにつれ雲行きが怪しくなってきた
現地付近からはアラレまで降りだしてしばし車で待機
少し弱まったので何とか撮ってこれた
年末は何だか天候に恵まれなかった…














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.08
Wed
近江八幡市の街並み、その3
今回は街並みと言うより単発の寄せ集めみたいになった
でも時々晴れ間も覗き、少し良い時間帯もあったので良かった










やはり晴れると建物も見栄えがする


ここの瓦の歩道、一眼始めた頃、岐阜県展の写真部門で入選した場所、またフォトコンに応募してみようかな?


EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
今回は街並みと言うより単発の寄せ集めみたいになった
でも時々晴れ間も覗き、少し良い時間帯もあったので良かった










やはり晴れると建物も見栄えがする


ここの瓦の歩道、一眼始めた頃、岐阜県展の写真部門で入選した場所、またフォトコンに応募してみようかな?


EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
小幡緑地公園、その1
これも年末に撮ってきた写真達
いつも森林公園とセットで撮りに行っている
またここも雨に降られてしっとりとした雰囲気
鳥の鳴き声はするものの見つけることが出来ず
相変わらずの撮るモノが少なかった






とりあえず猫には出会えた




ピンぼけヒヨドリ

猫はふっくらとしていて健康そうだった

池の水を飲むらしい…
EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
これも年末に撮ってきた写真達
いつも森林公園とセットで撮りに行っている
またここも雨に降られてしっとりとした雰囲気
鳥の鳴き声はするものの見つけることが出来ず
相変わらずの撮るモノが少なかった






とりあえず猫には出会えた




ピンぼけヒヨドリ

猫はふっくらとしていて健康そうだった

池の水を飲むらしい…
EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
森林公園、その1
年末に撮りに行ったので寒々しく、被写体はやはり少ない
この日もあいにくの天候だったけど、雨が降った後だったので
しっとりとした雰囲気の画ばかりになった














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
年末に撮りに行ったので寒々しく、被写体はやはり少ない
この日もあいにくの天候だったけど、雨が降った後だったので
しっとりとした雰囲気の画ばかりになった














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD + SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
新年の初詣のついでに撮ってきた大須商店街
とにかく人が多いのでなかなか思い通りには撮れなかった
大須はとても馴染みのある街なので、またそのうち再訪したいと思う
しかし何と言うか支離滅裂な構成になったような気が…
















EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
とにかく人が多いのでなかなか思い通りには撮れなかった
大須はとても馴染みのある街なので、またそのうち再訪したいと思う
しかし何と言うか支離滅裂な構成になったような気が…
















EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
01.04
Sat
近江八幡市の街並み、その2
とにかく天気が悪く、光と影がないのというは何ともしようがない
でも雨が降った後なので、水滴撮りなんかが出来たのは幸いかな














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
【余談】
昨年12月26日に記事にした星ヶ丘テラス イルミネーション
「星が丘テラス クリスマス イルミネーション フォトスクエア」に写真を投稿したところ
「星が丘テラス商品券1,000円分」が抽選で当たった
でも多分写真が良いからという訳ではなさそうだけど…
おみくじといい、これといい新年早々ついてる?かも
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村
とにかく天気が悪く、光と影がないのというは何ともしようがない
でも雨が降った後なので、水滴撮りなんかが出来たのは幸いかな














EOS 7D + SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD
EOS X3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
続きます
【余談】
昨年12月26日に記事にした星ヶ丘テラス イルミネーション
「星が丘テラス クリスマス イルミネーション フォトスクエア」に写真を投稿したところ
「星が丘テラス商品券1,000円分」が抽選で当たった
でも多分写真が良いからという訳ではなさそうだけど…
おみくじといい、これといい新年早々ついてる?かも
イイねと思っていただけましたら
ボチッと応援お願いいたします

にほんブログ村